入江建設株式会社  ナチュラルハウス|筑紫野市の新築・注文住宅・リフォーム natural house
 

筑紫野市の新築・注文住宅・リフォームなら入江建設にお任せください

ホーム ≫ スタッフブログ ≫

スタッフブログ

今年もお世話になりました。

2024忘年会 (7)
2024年もあと少しです。
弊社の忘年会は12月20日に大観荘にて無事開催できました。
従業員、職方、協力業者様、関係各位来賓の皆様にはお忙しい中ご出席いただき誠に感謝しています。
そして、今年1年間本当にありがとうございました。
来る2025年も変わらずご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

写真は忘年会にて永年勤続表彰をした模様です。
大工職の黒石文雄様と大塚庄一様(苗字は違いますが兄弟です)は勤続50年
弊社では1番長く貢献していただいています。
大工職の小林修二様、工事部長の篠原亮平様は勤続15年
長く勤めていただいて感謝しています。

年末年始は12月28日から1月5日までお休みいたします。
1月6日9時より通常営業いたしますので、よろしくお願いいたします。

年明け早々に完成現場の見学会も予定していますので、
またご案内します。

良いお年をお迎えください!
2024年12月24日 16:51

新入社員紹介4

ながはま
今回、新入社員紹介4人目、最後です。
長濱健太郎君です。

今年度は4名の新入社員を迎えましたが、唯一の中卒で現在16歳です。
そして、左官職として現在頑張っています。
建設業界は職人不足なのですが、中でも左官さんは高年齢化が進んでいる職業です。
弊社では左官業者は
松本工業さん40代社長
筑功官業さん40代社長
藤田左官工業さん50代社長
と業界としては若い職人さんに工事していただいています。

長濱君は藤田左官工業さんにあずかっていただき一人前の職人になるべく日々勉強しています。
仕事にまじめに取り組み、やりがいも感じ始めてるようで、将来が楽しみな若者です。
将来の建設業、左官業を背負っていける人材だと思います。

現場で見かけたら、優しくお声かけお願いします。


 
2024年12月15日 09:14

新入社員紹介3

おおがみ
12月に入り冬らしい寒さになってきました。
後ひと月で2024年も終わります。
良い正月を迎えれるように無事故無災害で頑張ります。

本日は新入社員紹介の第3弾です

大神未夢(おおがみみゆ)です。
福岡第一高校建築科から入社しました。
当初は大工職希望で入社し、天本棟梁のもとで大工仕事を学んでいましたが
諸事情もあり9月から現場管理の方を勉強していくことになりました!

実は19歳の若さではありますがご懐妊され、入籍もするとの事
大工職は危険な作業もあるため今回の配置転換となりました。

おめでとうございます‼

とても明るい性格なので、明るい家庭を築いていただきたいと思います。
仕事については産休、育休になると思いますが、復帰の際は皆様宜しくお願いいたします。

今は大事な時期ですので休みも多いですが、春には丈夫なお子さんを産んで
元気に仕事復帰をしてください!
2024年12月05日 06:19

新入社員紹介2

さとう
今回は今年入社の新入社員紹介2です。

佐藤侑哉君(さとうゆうや)です。
筑紫台高校から大工職として入社しました。

どちらかと文科系の佐藤君ですが、
知識と器用さは抜群です。
まだまだ、積極的に会話して作業に取り組むことに苦労しているようですが、
この数か月でかなり経験を積んだのではないでしょうか!

体を丈夫に健康第一で頑張っていただきたいと期待しています。

大塚棟梁のもとで頑張っています。
学校の先輩でもある兄弟子の伊藤大工にビシビシ鍛えられてると思いますので、
負けずに成長することを楽しみにしています!!
2024年11月25日 15:50

新入社員紹介

S__950286_0
11月も中旬ですが、福岡では日中は暑い日が続いてます。

今から年内に今年入社の社員の紹介をしたいと思います。

まず最初は釜山飛翔(かまやまあすか)君です。

佐賀県立唐津工業高校から大工職として入社しました。
高校時代はサッカー部で頑張っていたとの事で暑い夏もバテることもなく
現在までよく頑張ってます!
親元を離れて、会社の社宅で自炊生活は大変でしょうが、
寝坊もせずに現場での評判もとても良いです!
大変無口ですが、仕事に対してのひたむきさを感じる有望な若者です。
ぜひ良い棟梁に育っていただきたいと思っています。

中谷棟梁のもとで頑張っていますので、現場で見かけたら声をかけてやってください‼

 
2024年11月15日 07:23

業者会議を開催しました

2024年10月業者会議 (1)
昼間はいまだに暖かいですが、
朝晩はすっかり寒くなってきました。
風邪ひかないようにしましょう。

10月に業者会議を開催しました。
今年もあと2ヵ月でお正月ですので、
協力業者様と年末まで労災事故に注意して
工事完工に向け頑張って参ります。



 
2024年11月09日 15:54

トラック納車

ロング (2)
やっと秋らしい空気になりましたね。
しかしすぐに冬になりそうで、日本の四季は失われつつあるようですね。

本日はロングボディーの2tトラックを買い替えました、
昨日納車しましたので、ご紹介です。

新車です!納車まで半年以上かかりましたが、やっと来ました。
今まで使っていた車両は荷台もボロボロで修理できないといわれて、
買い替えを決意しましたが、なかなか良い車両も無く、新車をトヨタさんで購入することを決めました。

弊社の車両には緑の二本ラインを入れているのですが、
それはこれから貼ります!

従業員の皆さんには大事に乗っていただきたいと思います。
交通ルールを守り安全運転でお願いします。

 
2024年10月31日 07:50

O様邸上棟

DJI_0151
今月やっとO様邸の建方が完了しました。

春に基礎着工してましたが、CLTという材料で
加工納期が普通よりかかりました。
そして雨で延期も続きやっと建てることが出来ました。
幸いにも期間中雨に降られることもなく、材料を濡らさずに上棟、屋根仕舞い出来ました。

工事中は近隣の皆様には多大なご迷惑をおかけしました。
あと完成まではお騒がせしますが、よろしくお願いいたします。

今回のCLT壁落とし込み工法は戸建て住宅としても非常に珍しく
福岡県の農林水産部林業振興課森林流通係の指導の下
見学会を10月11日に開催しました。
設計事務所や県の方にも来ていただき、弊社事務所で説明会して、
現場に移動し、見ていただきました。

弊社も初めての工法で手探りではありますが、このブログを読んでいただいている皆様にもぜひ見ていただきたいと思います。

完成時には完成見学会もお客様のご協力の下、開催したいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

インスタグラムで進捗や動画も上げていきますので良かったらフォローお願いいたします。

natural.house_   ←で検索してください
HPにもバナー張り付けてます
 
2024年10月21日 06:30

しらゆりセレモニーホール福岡飯倉竣工  

DJI_0116
やっと秋らしい空気になってきました。
今年もあと3か月となりました。
年末まで頑張って参ります。

先月、株式会社やまそう様の発注の
しらゆりセレモニーホール福岡飯倉コートの新築工事が竣工し
お引渡し致しました。

設計監理は滝口建築事務所様です。

工事中はご近所の方々や通行される方に大変迷惑とお騒がせいたしました。

奇麗で中庭の素敵な葬祭場ですので、よろしくお願いいたします。
2024年10月10日 19:00

指導者研修

2024指導者研修
10月に入り朝晩は過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑いです。
早く涼しい秋が来てほしいです。

弊社では建設業の未来の為に若い人を育てたいと思っています。
その為には育成する指導者側も勉強が必要だと思います。
そこで、指導者研修会を開催しました。
(先月の新入社員研修の前に)

子方や弟子を育成している棟梁さんと木造担当部長が参加して、
最近の若い人の考え方や指導方法について研修いたしました。

来年の入職者も募集していますので、やる気のある方の応募お待ちしています。



 
2024年10月02日 07:01

新築・注文住宅・リフォーム

NATURAL HOUSEの入江建設株式会社

〒818-0041
福岡県筑紫野市上古賀1-12-10

092-924-2675

営業時間 8:00~17:00
[定休日]毎週土日

モバイルサイト

入江建設株式会社  natural houseスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら